ぎふ総文 2024 自然科学部門最終日

ぎふ総文2024 自然科学部門は8月3日から始まり、今日最終日となりました。今日は、最初に「生徒交流会」「次年度開催県(香川県)PR」「記念講演」「表彰式・閉会式」と続き、最後全員でお見送りをして終了しました。準備の8月2日から5日まで、4日間なんとか終了しました。全国から参加した方々にとっていい思い出となったら幸いです。

会場の空調の調子が悪く、20分ほど開始時間が遅れましたが、なんとかやり遂げることができました。

最初は、生徒交流会です。生徒交流会では「クイズ大会」を行いました。岐阜県や自然科学に関するクイズです。

クイズでは、都道府県も学校も違うグループを作り、協力して答えを出し、最終的に2チームが表彰されました。以下の賞品が配られました。

交流会後に、次年度開催県(香川県)の生徒実行委員長からのPRがありました。

その後、岐阜県の生徒実行委員長から香川県の生徒実行委員長への引き継ぎ式がありました。

休憩を挟んで、記念講演がありました。岐阜協立大学の森誠一先生に講演をしていただきました。

講演会後、森先生のところには多くの生徒たちが質問に訪れていました。

次は表彰式です。自然科学部門では、研究発表(物理・化学・生物・地学)において、奨励賞(5校)・文化庁長官賞(2校)・文部科学大臣賞(1校)が表彰されました。また、ポスター発表においても同様に、奨励賞(5校)・文化庁長官賞(2校)・文部科学大臣賞(1校)が表彰されました。

研究発表物理部門

次に化学部門です。

生物部門です。

地学部門です。

次にポスター発表の結果です。

発表後に、表彰が行われました。

各分野ごとに表彰された人たちが並び、大きな拍手を受けました。

研究発表物理部門

研究発表化学部門

研究発表生物部門

研究発表地学部門です。

ポスター発表部門

表彰終了後に、審査委員長(岐阜大学 纐纈先生)より高評をいただきました。

表彰式が終わって閉会式です。

最後に、生徒実行委員長の話がありました。

これで、閉会式が終了し、その後ステージ前に生徒実行員が集合し、最後にあいさつをしました。

これですべて終了し、解散となりましたが最後に、通路に生徒実行委員や運営委員が並んで参加者のお見送りをしました。

これで本当に終わりです。47都道府県が1周し、2周目の最初ということで不安がありましたが、多くの人の協力が何とか無事に終了しました。ありがとうございました。